2025年6月20日(金)21日(土)
第31回日本遺伝性腫瘍学会が北九州市の北九州国際会議場で開催されました。
香川大学からも遺伝性腫瘍の診療に関わる方々がたくさん参加してくれました。
教室員の早田と私は、20日(金)のランチョンセミナーで
「がん予防にむけたMGPTのin-house検査━香川大学病院の取り組み」
というタイトルで3月に紹介した香大がんリスク遺伝子パネル35を開始した経緯をお話してきました。
この会に参加されている方々とわれわれの遺伝性腫瘍への取り組みやその想いは同じだと思います。いかに行動にうつれるかということをこれからも考えて頑張ります!



香川大学医学部 ゲノム医科学・遺伝医学
様々な疾患の病態解明から診断治療に至るゲノム医療の発展と希少な遺伝性疾患にも力を注ぐ遺伝医療の発展に貢献する医学研究を推し進めます。